沖縄・
くにがみの
自然と
遊ぶ。

グリーン・カレッジはアニマルプラネットが子供たちに直接自然にふれる機会を与え、自ら自然保護について考えるきっかけをもってもらう事を目的に2007年より実施している、子供たちだけで過ごす無料招待のキャンプイベントです。
17回目を迎える2026年は、青い海に囲まれた沖縄にて開催いたします!
>保護者の皆様へ
子供たちには、キッズジャーナリストとして自主性や協調性を大切にし、さまざまなことに挑戦してもらい、後日参加レポートを提出していただきます。応募の際には、イベントの趣旨をご確認いただき、お子様のご理解とご同意をいただいた上でお申し込みいただきますようお願いいたします。
初めて親元を離れたり、いつも一緒のお友達がいなかったり・・。沖縄・くにがみでのさまざまな体験を通して、子どもたちは、心身ともに大きな成長を遂げます。沖縄・くにがみならではの子どもたちの好奇心を満たす体験プログラムを準備して、たくさんのご応募をお待ちしております。

| イベント名称 | コールマンPresents アニマルプラネットグリーン・カレッジ2026 沖縄・くにがみ |
|---|---|
| 実施想定日 | 2026年3月26日(木)~3月28日(土)の2泊3日 |
| 実施場所 | 自然体験学習施設 ネイチャーみらい館 キャンプ場(〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武11818-2) |
| 集合/解散場所 | 羽田空港(予定) ※必ず保護者の方の送迎をお願いします。 ※福井県からの参加者の方は、⼩松空港集合・解散となります。 |
| 主催 | ワーナーブラザース ディスカバリー(ディスカバリー・ジャパン株式会社) |
| 特別協賛 | ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社 (コールマン事業部) |
| 協賛 | エスビー食品株式会社 |
| 特別協力 | 福井ケーブルテレビ株式会社(FCTV)、さかいケーブルテレビ株式会社(SCTV) |
| 協力 | こしの都ネットワーク株式会社、横浜ケーブルビジョン株式会社(YCV) |
| 参加料金 | 無料 (集合/解散場所までの移動費・宿泊費等は参加者ご自身のご負担となります。) |
| 参加人数 | 合計約30名 参加条件①:小学校4~6年生(2026年4月時点) 参加条件②:キッズジャーナリストとしてさまざまなことに挑戦し、学んだことを、後日参加レポートとして提出していただきます。 参加条件③:ケーブルテレビ局のコミュニティチャンネル等で放送される番組やアニマルプラネットや協賛各社の映像・ホームページ・SNS等に「キッズ・ジャーナリスト」として出演可能なこと |
| 応募方法・締切・当選連絡 | ※応募者多数の場合は、応募時の「グリーン・カレッジを通して学びたいこと」を事務局で精査・選考、本イベントの趣旨をご理解いただけた方を当選者とし、本イベント事務局より当選された方にのみ、2月10日(火)までに直接ご連絡差し上げます。事務局では当選可否等につきましてはお答えできません。 ※当選結果についてはメール、または電話にてご連絡いたします。 |
| 応募締め切り | 2026年1月15日(木) 23:59着信分まで有効 |
2022年は鹿児島県・種子島、2023年は沖縄・やんばる、2024年は沖縄・久米島、2025年は長崎・福江島にて開催いたしました。
※2011年は東日本大震災、2020年/2021年はコロナの影響で開催中止
コールマンPresents
アニマルプラネットグリーン・カレッジ2026
沖縄・くにがみ
イベント事務局(株式会社ネクストポイント内)