ディスカバリーチャンネル × 国立天文台presents 国立天文台と学ぶ宇宙、そしてアルマ望遠鏡

開催日:2021年8月22日(日) 時間:13:30〜14:30(終了予定)

国立天文台の天文・宇宙のスペシャリストによる身近な宇宙の話や、
アルマ望遠鏡などの望遠鏡を解説。クイズやQ&Aも楽しめ、
夏休みの自由研究にもぴったりなオンラインワークショップです!

国立天文台・アルマ望遠鏡って?

国立天文台

国立天文台
©NAOJ

世界最先端の観測施設を擁する日本の天文学のナショナルセンターです。大規模な施設を提供するとともに、天文学研究と天文観測機器の開発を広く推進しています。

アルマ望遠鏡

アルマ望遠鏡
©ALMA (ESO/NAOJ/NRAO)

南米チリの標高5,000mの高地に建設され、2011年に科学観測を開始した巨大望遠鏡。日本を含む22の国と地域が協力して運用しています。2019年には世界で初めてブラックホールの撮影に成功し、世界中で話題となりました。

プログラム

星座早見で、夏の星座を探してみよう! 宇宙の話や、アルマ望遠鏡などの望遠鏡について楽しく学ぼう! 国立天文台の先生にきいてみよう!

資料ダウンロードはこちらから!

※ダウンロードした一部の資料は、イベントでは使用せず自習用としてのみお使いいただく事があります。

星座早見

先生の紹介

平松 正顕先生

人間の目には見えない電波を使って、宇宙で星が生まれてくる仕組みを研究しています。また、チリに設置されたアルマ望遠鏡の広報担当として、電波で見る宇宙の面白さと不思議さを、たくさんの人たちと一緒に楽しめるように、講演や執筆活動も行っています。最近、美しい星空と電波天文観測環境を守るための活動も始めました。

所属: 国立天文台天文情報センター講師
総合研究大学院大学 物理科学研究科 天文科学専攻 助教 (併任)
専門: 電波天文学、星形成、天文学広報

平松 正顕先生

開催概要

日 程

2021年8月22日(日)

時 間

13:30~14:30(終了予定)

参加対象

小学生(1~6年生)と保護者の方

配信方式

ZOOM(ウェビナー形式)
(※参加者のPC接続確認などは参加者ご自身でご準備ください)

主 催

協 力

ディスカバリーチャンネル

国立天文台

参加局
(順不同・五十音順)

株式会社帯広シティーケーブル

かながわCATV情熱プロジェクト

株式会社ケーブルコモンネット三重
株式会社ZTV伊賀上野ケーブルテレビ株式会社
株式会社アドバンスコープ松阪ケーブルテレビ・ステーション株式会社

ケーブルテレビ株式会社

株式会社コミュニティネットワークセンター

JCOM株式会社

福井ケーブルテレビ株式会社・さかいケーブルテレビ株式会社

毎週日曜20時~24時は「日曜宇宙シアター」を放送中!
毎週日曜日の夜に選りすぐりの宇宙番組を4時間連続でお届け。基礎知識や驚きの事実、感動ストーリーなど盛りだくさん!あなたを果てしない宇宙への旅へと誘う特別編成!8月8日~29日は15~24時の拡大版スペシャル編成でお届け。

注目番組

宇宙の解体新書
「ブラックホールの秘密」

7/11 21:00~

宇宙の解体新書「ブラックホールの秘密」

CGIアニメーションを使い、宇宙で最も恐ろしいとされているブラックホールの内部に潜入。その本当の姿を明らかにする。

宇宙の解体新書
「太陽の内部」

7/18 21:00~

宇宙の解体新書「太陽の内部」

地球にとっても欠かせない太陽。CGIアニメーションでプラズマの海を取り払った姿を描き出し、その下に隠された秘密を暴く。

宇宙探査フロンティア
「国際宇宙ステーション」

8/15 23:30~

宇宙探査フロンティア「国際宇宙ステーション」

宇宙に行った宇宙飛行士が滞在できる国際宇宙ステーション。そこで働く人々はどのような生活を送っているのだろうか?

解明・宇宙未来図
「宇宙からの学び」

8/29 22:00~

解明・宇宙未来図「宇宙からの学び」

近年は宇宙に飛ぶ回数が増え、地球がさまざまな面を持つことが分かってきた。宇宙探査で進む、地球の多様性を守る研究を紹介。

番組表はこちら